㈲富士クリーニング商会 | 日記 | シームレスダウンのクリーニング
2019/03/13
シームレスダウンのクリーニング
皆さん、こんにちは!!富士クリーニング商会の若旦那です!!
今回は、最近話題の
『シームレスダウン』
についてお話ししたいと思います。
そもそも『シームレスダウン』というのは、数年前からユニクロなどで販売を行っているダウンウェアで、生地を糸で縫い合わせる代わりに合成樹脂で圧着加工を施した製品の事です。この加工を行うことで通常のダウンにある縫い合わせの隙間を作ることなく、ダウンを生地の中に詰め込むことができ、風を通さないので保温性を大きく保つことができます。
ですが、このシームレスダウンにも弱点があります。それは、
寿命がある
ということです。具体的にいうと、加工部分は製造してから
約3年程
で剥離・ベタつきが起きてしまいます。
その原因となるのは圧着加工に用いている合成樹脂(ポリウレタン樹脂)であり、この樹脂は水分(湿気)の影響で劣化する欠点があり、通常のドライクリーニングに用いられる溶剤にも溶解してしまいます。
その結果、圧着部分が剥離をおこし、ダウンを包むことができなくなり着用不可能な状態になってしまいます。
では、シームレスダウンはクリーニングできないのかというと・・・
クリーニングできます!!
当店でも実際に製品(2017年製造)を購入し、テストしてみたところ、
『ウェットクリーニング』
での洗浄でなら剥離をおこさずにクリーニング行うことができました!!
もしも、他店でダウンのクリーニングを断られてしまった場合は、一度当店へご相談下さいませ(^0^)
尚、経年劣化及び、保管状況においての劣化が原因となる剥離は完全に防ぐことは出来ない為、店頭での受付の際にクリーニング後の劣化が起きる可能性がある事をご説明させて頂きますのでご了承下さい。
←
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
サービスメニュー
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
Dining Restaurant ショパン
業務用厨房機器の新品激安 (株)ゆう・サービス
岩本個人教室
有限会社 加藤畳店
子どもドレスのお店fu-kachan